全国的に、新型コロナウイルスのオミクロン株(BA.5)が急速に流行しています。
フローレンスでは、従来より保育ご利用前の受診は任意とさせていただいておりますが、この状況下での病児保育サービスの維持継続のため、基本的には保育ご利用前に受診いただくようご協力をお願い致します。
小児科の混雑も見込まれる中でのお願いとなり恐縮ですが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、また1人でも多くのお子さんが必要な時に病児保育を利用できる体制を維持するためにも、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
また、病児保育ご利用後も新型コロナウイルス感染症に関わる情報提供をお願いします。
●連絡が必要なのはどんな時?
→保育したお子さん、同居ご家族どなたかの陽性が確定した時
●連絡が必要な期間に該当するのは?
→発症日(0日目)の前後2日以内に病児保育ご利用日が該当していた時
●連絡はどのようにしたらいい?
→member@florence.or.jpまでメールでお願いいたします。
※ご利用後の確定でもご連絡ください
また、病児保育ご利用時にはお預かりに関するお知らせ(随時更新)でご利用をお断りするケースに該当していないことを確認してからご予約をお願い致します。
こどもレスキュー隊員の感染対策にも引き続き十分留意してまいります。
お問合せ
認定NPO法人フローレンス 病児保育事業部
お問い合わせ専用メールアドレス member@florence.or.jp
お問合せフォーム https://byojihoiku.florence.or.jp/contact/
フローレンスの病児保育、最新情報はLINEから
特に、こんな方にはLINE登録おすすめです!
●「フローレンスの病児保育」に入会を検討されている方
●「いますぐには使わないけど、利用を検討したい」という方
●「フローレンスの病児保育」の会員登録をされている方
● 病児保育の情報や、子どもの病気のケアポイントについて知りたい方
最新情報をお届けしていますので、ぜひご登録ください。
たった30秒で登録できる! 「病児保育のLINE」は こちらから