フローレンスの病児保育は、病気のお子さんを安全にお預かりするため、事前にお子さんの情報を登録いただく月会費型の会員制で、入会日を毎月1日としております。

このたび、「すぐに病児保育を利用したい」ニーズに対応するため、【ベーシックプラン】は入会日前でもご利用が可能です。

※審査を経て、入会確定に至った方が対象です。

入会確定に至るまでの日数は、最短で即日ですが、ご登録情報によって数日~1週間ほど要する場合もございます。

※病児保育のニーズに合わせて、従来通り入会日以降のご利用とさせていただくこともございます。あらかじめご了承ください。

【入会日前の利用について】※必ずご確認ください

  • 入会日前は月会費が発生しないため、前日20時までにいただいた病児保育のご依頼に対する100%対応保証の対象ではありません。
  • 保育当日朝7時の時点で対応可能な保育者が残っている場合に派遣となるため、派遣可否は当日朝7時以降にご連絡いたします。
  • 初回のご利用から保育料が発生します。月1回目の初回無料枠はありません。
  • 入会日前にご利用された場合、入会キャンセルは一切できません。最短の退会は、入会月の翌月末となります。
  • 入会日前のご利用可能時間は最長でも【9:00~18:00】です。システム上は8:30からの予約が可能ですが、事務局にて修正させていただきます。

【ご入会後の初回請求について】

入会日前のご利用された際の料金も含めて、入会月の末にご請求いたします。

例)11月からの入会が確定した上で10月中にもご利用された場合、10月のご利用料金も合わせて11月末にご請求します。


▼初回(入会月末)のご請求内容

①入会金: 30,000円

※福利厚生クーポンや、2人目以降のお子様のご登録で割引がございます。

②月会費:8,600円~9,980円✕2ヶ月分(入会月・入会月の翌月分)

※月会費の金額はお子さんの年齢によって異なります。

③保育料

  • 入会日前のご利用は1時間あたり2,500円
  • 入会日以降のご利用は、月1回分の保育料が含まれており、毎月初回は【9:00〜17:00】のご利用分は保育料無料
  • おやこレスキュー隊員の交通費は上限1,000円

初回請求以降の料金体系につきましては、ガイドラインをご確認ください。


※保育料や月会費に適用可能な自治体助成やクーポンが充実しています。是非ご活用ください。詳細はこちら

入会方法

入会手続き前に、ガイドライン・利用規約をご確認ください。

入会手続きは、親御さん情報・お子さん情報・お支払い方法などをご登録いただきます。

お手元に以下のものをご用意いただくとスムーズにお手続きいただけます。

  • 保険証
  • 母子手帳
  • かかりつけ病院の診察券
  • 銀行口座情報、または、クレジットカード情報

※ご登録内容について事務局での確認が必要な場合、また、保育に配慮が必要な既往歴がある場合は、手続き完了までに数日かかることがございます。

説明会にてサービス内容を事前に確認

入会日前の利用についての他、使い方や料金などサービス内容を事前に聞いておきたいという方、気になる点があり直接質問したいという方に向けて、毎月オンラインでの入会説明会を開催しています!

詳細や日程については下記からご確認ください。

フローレンスは子育てと仕事の両立をサポートし続けます

お子さんの病気は突発的に起こるもの。

フローレンスの病児保育があれば、お子さんの体調不良でも慌てず、安心です。

ぜひこの機会に入会をご検討ください。

これからもフローレンスでは、働く親御さんの仕事と育児の両立をサポートしてまいります。


友だち追加